Monday, May 17, 2010

和菓子レッスン ~吉野・山吹(練りきり)~

今回の和菓子レッスンは難易度が一番高い練りきりです!

練りきりとは、白餡に 求肥(ぎゅうひ:蒸すかゆでた白玉粉や餅米の粉に、砂糖や水飴を加えて練ったもの)を混ぜて練った生菓子の和菓子のことです。様々な形を彫刻した木型に押し付けたり、手やへらで整形して細工をして、食紅やクチナシなどの食用色素で彩色して仕上げます。よく和菓子屋さんなどでm季節に合わせた色、形の物が作られています。


和菓子職人さんも苦労するらしい練りきり。私にとってはまさに和菓子レッスンの集大成なのです~!
授業では2種類を作ります。さくらの形をしたものと、山吹の形をしたものです。


適度な柔らかさにしないとうまく成形できないので、そこが一番難しいところ。無事にうまい硬さに求肥を作ることができました。


なんだか小学校の時の図工の時間を思い出しちゃった。まるで粘土細工を作るみたいにピンク・緑・黄色・白などのカラフルなお団子をいっぱい作ります。お団子を作ったらあとは形を作るだけ。でもここからが本番!


山吹は裏ごしした緑色の求肥を白あんの団子につけていきます。そしてその周りに黄色い求肥を細かく裏ごししたものを乗せて完成!

さくらの形は木の棒を使って形を作っています。ちょっとイビツになってしまいましたが、どうにかさくらっぽくなりました(笑) 



こんな感じで仕上がりました~↓私の汗と涙の(?)結晶です(笑)かなり美味しかったです~♪

No comments: